ペンの光 ペンの光2月号が届きました かな部、筆ペン部は昇級出来ました。規定部は変わらずです。残りの3部門は、2つが変わらずの評価でしたが、1つ下がってしまいました。全体的にはあまり良くない結果となってしまいました。 しかし今回とある部門で初めて写真が掲載されました。私... 2021.01.24 ペンの光
ペンの光 ペンの光1月号が届きました 年末進行というものでしょうか。いつもより早く届きました。 競書の結果としては『停滞』です。規定部、筆ペン部、かな部いずれも昇級はなしでした。さらに漢字部、手紙実用部、受験部も全て12月号と同じ評価でした。 この結果を踏まえて来... 2020.12.22 ペンの光
ペンの光 ペンの光12月号が届きました 長いこと停滞していた規定部がようやく昇級しました。今年中に上がれるかちょっと不安でしたが何とかなりました。良かったです。これで今年中に級を1つずつ上げる、という志の低い目標は達成したことになります。筆ペン部とかな部は昇級なしでした。 ... 2020.11.25 ペンの光
パイロットペン習字 わかくさ通信11月号が届きました 10月号が届くのがちょっと遅かったし、11月は1日が日曜だから2日に届けばラッキーと思っていました。それが10月31日に届いてビックリです。 そして中を見てまたビックリ。昇級していました。実は10月の課題、書き出しの文字を大きく書い... 2020.11.04 パイロットペン習字
ペンの光 ペンの光11月号が届きました 今月からに申し込んだ分なのですが、発送元は日本ペン習字研究会でした。購読期間の終わり2ヶ月に払込用紙が同梱されるが、破棄して欲しい旨を記した文書も添付されていました。 さて、肝心の結果です。先月にもう一つずつ級を上げたいと志の低いこ... 2020.10.22 ペンの光
ペンの光 はじめてキットを終了しました 初めてキットの6回目の添削が戻って来ました。今まで添削して頂いた中で一番○の率が多かったです。特にくせが出やすくて苦手な県名と氏名に朱書きがなく、全て○だったことが嬉しいです。少しは進歩したという事なのでしょうか。 自分では上手くか... 2020.10.14 ペンの光
ペンの光 ペンの光10月号が届きました 規定部、かな部、筆ペン部の3部門とも今回も昇級はありませんでした。ちょっと停滞気味です。練習量が足りないのだろうなとは思いますが、中々増やせません。あまり焦らずに進めようと思います。出来れば今年中にもう1つずつ級を上げたいです。低い志です... 2020.09.24 ペンの光
その他 ペンの光をちょっとお安く購読する方法 ペンの光9月号は、『初めてキット』6回の内の5回目ということで更新の振込用紙が同封されていました。これを持って郵便局に行き代金を振り込めば良いのですが、 郵便局に行かなくてはいけない振込手数料がかかるクレジットカードで払いたいときは... 2020.08.25 その他
ペンの光 ペンの光9月号が届きました 規定部、かな部、筆ペン部いずれも昇級なしでした。これまで比較的良い評価を頂いていた手紙実用部が今ひとつで、逆に漢字部は今までで最高の評価を頂きました(当社比)そして始めて出品した受験部は、思いのほか良い評価でした。 全体的にまだまだ... 2020.08.24 ペンの光